『Standard Products』さんのコットン収納が猫ベッドに大変身!

いつも私たちの日常を支えてくれている100円均一ショップの『ダイソー(DAISO)』さんが提案されたブランド『Standard Products(スタンダード プロダクツ)』がついに!私の住む県にも2023年4月にパークプレイス大分にてNewOpenされました!



先日ようやくお店に行ってきたのですが、店内にはシンプルで落ち着いた色合いの日用雑貨が豊富に取り揃えられています。

価格も300円〜1,000円のものが多く、手を伸ばしやすいのも魅力ですね。

そしてなんと、猫用のベッドやフェルト生地のハウスなども販売されているのを発見!

特に円錐形のフェルトハウスが個人的にとっても可愛かったのですが、体が大きめの我が家のねこ達には少しばかり小さく感じたため購入にはいたりませんでした。

小柄な猫ちゃんがいる方にはぜひおすすめしたいところです。

 



後ろ髪を引かれつつ店内を見て回っていると収納コーナーに到着。

そこで発見したのがこちらの『コットン収納』です。

猫飼いさんあるあるだと思うのですが、ショッピング中にちょっと大きめの収納BOXとかカゴとか見つけると『あ、猫入りそう…』って考えませんか?わたしはいつも考えてしまいます。笑

このコットン収納の色は『生成り』と『グレー』の2色があり、サイズはもう少し小さいものもありました。

今回わたしが購入したのは生成り色の一番大きかった、ちょうど猫が入りそうなサイズ。

価格は税込み550円でした。

 



購入したものの我が家のねこ達はふかふかしたものが大好きなので、念のため底に敷くようのふわふわタオルをついでに購入。

うっかりDAISOさんで買い忘れたので、Seriaさんで購入したのですが100円でもふわふわタオルが買えるのはありがたいですね。

ということでふかふか猫ベッドの完成です!費用は合計660円!

その日の夜。

ふわふわハンターの縞くんが様子見に来たと思ったら、なんとそのままくつろいでくれました。

5キロの縞くんでちょうど良い感じなので他の子も入れますね。

カゴのふちの顔周りの毛がシュッとしてるのが個人的にすごく大好きなポイントのひとつなんですよね…。笑

 



九州の梅雨明けはまだのようですが、まるで夏が来たかのように30度越えの暑い日が続いています。

エアコンをフル稼働しているのですが、冷気は下に溜まるのでねこ達は少し寒いと感じることがあるかもしれません。

そんな時にでも使ってくれたら嬉しいですね。

皆さんも熱中症や脱水にはお気を付けください!

ではまた!ヾ(*・∀・)/

 



コメント